サービスの流れFLOW

STEP.1まずはお電話、お問い合わせフォームからご予約下さい


お電話、お問い合わせフォームからご相談のご予約をお願いいたします。
受付時間 お電話 平日9:00~18:00 お問い合わせフォーム24時間
※お問い合わせフォームからのご連絡には、原則として営業日の24時間以内にお返事いたします。
お仕事やご家庭のご都合で平日の相談が困難な方には夜間や土日祝日も対応しておりますのでお気軽にお申し付け下さい。
※出張相談も可能です(対応エリア内であれば交通費等の費用は頂いておりません)。

STEP.2受付シートへの記入


ご相談当日、事務所へ来られましたらまず弊所の受付シートへご記入下さい。直接口頭で話しにくいことや、その他ご相談にあたり不安なこと、ご希望などが御座いましたら、このシートにご記入頂ければ対応・配慮いたします。事前に記入してお持ち頂いても結構です。また、お飲み物を数種類ご用意しておりますので、お好きなものをお選び下さい。

STEP.3代表司法書士によるカウンセリング


音楽のかかる落ち着いた空間で、代表司法書士が直接カウンセリングを行います。ご相談の内容や問題点が明らかになるまでお話を丁寧にお伺いしますので、特に時間制限は設けておりません(通常の目安は30分~60分程度です)。

STEP.4解決方法、費用のご提案


最良と思われる解決方法とその手続のご提案、そして要する期間の見込み、手続費用などを丁寧にご説明いたします。できる限り当日にご案内いたしますが、調査や検討が必要であれば後日ご案内する場合があります。
※ここまで費用は発生しません。

STEP.5正式なご契約と着手金の受領


ご提案の手続の内容をご理解・ご納得頂きましたら正式にご契約となります。
※代理手続の場合のみ着手金を受領いたします。

STEP.6ご依頼頂いた業務の開始


(代理手続の場合)
事前調査と検討のうえ、ご依頼の内容により、内容証明など相手方との交渉や、裁判書類の作成、提訴準備等を開始いたします。裁判所には当職が出廷いたしますので、基本的には裁判所にお越しいただく必要はございません。

(本人訴訟支援の場合)
裁判手続をご自身でされる場合は、書類作成と同時に、今度の手続の流れや、裁判所で何を聞かれ、何を答える必要があるのかなどを丁寧に解説し、できる限りのご支援を行います。

STEP.7管轄裁判所へ提訴


事前の交渉がうまく行かなかった場合は、訴状を裁判所に提出し、提訴いたします。
※本人訴訟支援の場合はこの段階で実費も含めた費用を頂戴いたします。

STEP.8口頭弁論期日から、和解または判決


裁判所の法廷は、概ね1か月単位で進んでいきます。事件にもよりますが簡易裁判所では1回~3回程度で和解または判決となることが多いです。

STEP.9事件終了と費用の精算


(代理手続の場合)
お客様へご報告の後、完了書類を納品し、お預かりしていた書類をご返却いたします。勝訴判決など、ご希望に沿ったかたちで事件が終了した場合は、成功報酬をお支払いいただきます。

(本人訴訟支援の場合)
原則として、書類関係は直接お客様のもとへ送られますので、弊所からお渡しする書類はございません。もし、お預かりしている書類がございましたら、ご返却いたします。

お問い合わせ・ご予約はこちらへCONTACT

面談予約専用ダイヤル受付時間 9:00〜18:00
ご相談予約申込みフォームはこちら> 24時間・365日受付 LINEアカウントにて相談ご予約受付中! 「友だち追加」はこちら 初回相談料のお知らせ 代表メッセージ

アクセスaccess

〒600-8095
京都市下京区東洞院通綾小路
下ル扇酒屋町289番地
デ・リードビル3F